レーシックの料金
レーシックの手術は保険適用外です。
これまでは適用されている保険もあったようですが、詳しくは
レーシックと保険適用をご覧ください。
よって自由診療の部分になってきますから、レーシックの費用は各クリニックごとに自由に設定して良いということになっています。
大体は15~50万円の範囲内の料金設定のところが多く、多くの方が20~30万円程度のプランを受けているとのことです。
高額になりますので、是非
レーシックには医療費控除が使えることも知っておいてください。
価格の違いは主に機械と手法の違いによるものですが、最低限のものでというよりも安心を買うという意味合いでも、中ほどの料金設定の手術を選ぶという方が多いようです。
とはいっても、レーシックの手術は安いから悪い・高いから良いと単純に価格で言えるものでもありません。
特に近年はその技術が格段にあがったことや、多数のクリニックが導入することで価格競争が起こっていることで、レーシックの価格自体が全体的に安価になってきています。
また、適応検査によって調べた結果、どの方法と自分の目の状態が相性が良いのかというのが最も大切なところですので、一番高いものを選べば安全というわけでもないのです。
最も大切なことは通っているクリニックでは自分にとって適切な手術を行ってくれるのかどうかです。
例えば、中には衛生管理が徹底しておらず問題を起こしているクリニックも存在しています。
視力は一生のことですから、きちんと信頼のおけるクリニックで相談しながら進めていける医師にお願いするというのが、価格を考えるよりも大切なことかもしれません。
また、細かな部分にはなってきますが、手術費用に適応検査の費用や術後の検診費用・薬の価格などが含まれているのかそうでないのかといったところも確認しておくと良いでしょう。
例えばキャンペーン中で金額が安くなっていると思ったら、検査や薬の価格が別途請求されてしまったということもあるからです。
気持ちよく安心してレーシックの手術を受けるためには、信頼のおけるクリニックと医師のもとで、きちんと費用や内容の確認をしながら手術を進めていくことが大切です。
レーシック費用←こちらのサイトも参考にご覧になってください。